コース一覧
コース名 | GMAT(R) | Essay | Interview | Price |
---|---|---|---|---|
サブスクリプションコース | ◎ | 月額 ¥33,000(税込) | ||
GMAT(R) コース | ◎ | 350,000 ¥385,000(税込) |
||
エッセイ コース | ◎ | ◎ | ¥600,000 ¥660,000(税込) |
|
MBA Package | ◎ | ◎ | ◎ | ¥850,000 ¥935,000(税込) |
濱口塾GMAT(R)サブスクリプションコース
濱口塾では、より多くの方にMBA受験を志していただきたいという思いから、この度GMAT(R)サブスクリプションコースの提供を開始することに致しました。
GMAT(R)テストの概要
GMAT(R)とは、MBA (Master of Business Administration) の修士を取るためビジネススクールに入学する際に、受験することが要求されるテストの名称です。GMAT(R) の点数範囲は、200点から800点までで、受験者の3分の2が400点から600点の間のスコアを取ると言われています。上位校に合格するためには、一般的に700点以上の点数が要求されています。
GMAT(R)スコアは、Verbal Section(英語)と Quantitative Section(数学)の合算で出てくるのですが、日本人にとっては特に Verbal Sectionが難しいとされています。Verbal Section は、Sentence Correction (SC) という文法に関する問題, Critical Reasoning (CR) という論理的思考能力が問われる問題, Reading Comprehension (RC) という読解力が試される問題の3種類が出題されます。
現時点の英語力を測りたい方は、Basic Grammar をダウンロードして、まず問題を解いてみてください。
各文法項目の正答率を確認した後で無料カウンセリングをお申込みいただければ、具体的な勉強方法のアドバイスをさせていただきます。
サブスクリプションコース概要
料金: 月額33,000円(税込) ※クレジットカード払い可能
利用法
教材サイトにアクセスしていただき、問題演習を行い、書式と音声による解説を使って学習していただきます。質問は1ヶ月に5問可能です。授業はご利用頂けません。お好きなタイミングで学習を開始していただけます。
教材内容
GMAT(R)の出題パターンを把握するための単元別問題とアウトプットの練習をするために実践問題があります。濱口塾GMAT(R)コースと同じ教材をご利用いただけます。
単元別問題 (SC/CR/RC/Math)
SC では、9つの文法項目別(数の一致・代名詞・並列構造・比較・関係代名詞と同格・修飾語・時制・言葉の選択・省略と倒置)に編集された19のテキスト(合計439問)を演習していただきます。同じ文法事項の問題をまとめて解くことで体系的に学習していただけます。
CRは、代表的な5つのロジックパターン(因果関係・根拠と結論・手段目的・比較・同一視)を中心に編集した12のテキスト(合計184問)を演習していただきます。ロジックパターンとは、CR問題作成者が問題作成時に利用している論理パターンです。同じロジックパターンの問題を演習することで、ロジックパターンを見抜く力をつけ、早く自信をもって問題を解けるようになります。
RCですが、現在のGMAT(R)テストでは200 words 前後と 350 words 前後の2種類の長さの英文が出題されています。その2種類の長さの英文56テキスト(合計339問)を演習していただきます。
単元別問題Math は、12の項目(整数問題・根号・指数・数列・絶対値・確率と場合の数・集合・道のりと仕事算・図形・統計・不等式・文章題)に分けて、12テキスト(合計222問)を演習していただきます。
実践問題 (Verbal/Math)
試験本番を想定して、アウトプットの練習をするための教材です。Verbal はSC, CR, RCで構成されたテスト19回分(合計684問)をご利用いただけます。Math はテスト32回分(合計1184問)をご利用いただけます。タイムトライアルで演習し、本試験での時間感覚を養います。
その他の教材
補助教材として、SCイディオム問題(190問)、Analytical Writing Assessment (AWA) argument テンプレート、追加問題としてSC 386問、CR312問を用意しております。追加問題は順次増やしていく予定です。
勉強方法や教材活用方法についてご質問がありましたら、無料カウンセリングをご利用ください。
クリック(無料カウンセリングページに飛ぶ)
サブスクリプションコースお申込みはこちらから(クリック)
体験レッスンとして、サブスクリプションコースに2時間無料でアクセスしていただけます。
ご希望の方は濱口塾長までお問い合わせください。
jukucyo@hamaguchijuku.com
GMAT(R) コース

授業料: ¥385,000(税込)
有効期間: 18ヶ月間
GMAT(R)の出題パターンを習得するための単元別問題(SC, CR, RC, Math)とテスト形式で実力を養成する実践問題(Verbal, Math)の2種類の教材を用意しています。AWA template、IR授業音声データも提供します。
Skypeでの授業参加・個人レッスン・授業音声を利用して自分のペースで学習
この3つの学習法を組み合わせて、受験生それぞれが最適の勉強法で目標を達成できるようお手伝いします。
濱口塾通信コース

授業料: ¥178,000(¥195,800税込)
利用期間: 180日
単元別(SC・CR・RC・MATH)、実践問題(Verbal・MATH)の録音された授業音声データをオンラインで受講出来ます。
受講前に、無料トライアルで各単元の1授業分をGMAT(R) MBA.JPで利用出来ます。
濱口塾通信コース(GMAT(R) MBA.JP)受講中に、 濱口塾の対象コース(MBA Package1、MBA Package2、GMAT(R) Course)に入塾される場合は、入塾割引特典があります。
入塾を検討中の方に最適のサービスです。
GMAT(R) Verbal++
700点続出の秘密は体系的な教材構成にあります。単元別テキストで出題パターンを効果的に把握・インプット。
GMAT(R) MATH++
単元別テキストで出題パターンを効果的に把握・インプット。
「GMAT(R) Course」の全テキストを利用できます。
こちらのコースでは、授業参加/濱口塾長への質問や個人レッスン等のサポートは行っておりません。
MBA Package 1

授業料: ¥1,000,000(¥1,100,000税込)
有効期間: 1年間
担当講師/カウンセラー: 濱口塾長/Matthew Aldridge
濱口塾通信コース+GMAT(R) Courseに加えてTOEFL、ビジネススクール出願5校分の出願書類作成を指導します。(エッセイ作成、レジュメ作成、推薦状作成を含む。)
また、Matthew Aldridge(ネイティブ講師)によるInterviewPractice 10h, Essay 英文チェック、さらにTOEFL+αとしてWriting コメント付き採点(添削含まず)のサービスを提供します。
濱口塾長とMatthew Aldridgeがお互い補完しあい、シナジー効果を生み出して、塾生の長所を最大に引き出し出願書類を作成します。
5校以上の出願をご希望の場合はご相談ください。基本的にはリクエストにお応えします。
エッセイ コース

授業料: ¥660,000(税込)
有効期間: 1年間
ビジネススクール5校分の出願書類(エッセイ・レジュメ・推薦状を含む)の作成をサポートします。また、ネイティブ講師 Matthew Aldridgeによる英文チェック、インタビューレッスン10時間分のサービスも含まれます。
5校以上の出願にも対応いたします。ご相談ください。
1校のみ出願をご希望の方は、¥192,500でサービスを提供します。
出願書類(エッセイ・レジュメ・推薦状を含む)の作成及びインタビューレッスン2時間)
MBA Package

授業料: ¥935,000(税込)
有効期間: 2年間
GMAT(R)コースとエッセイコースを組み合わせた内容です。
TOEFL iBT

授業料: ¥250,000(¥275,000税込)
有効期間: 6ヶ月
担当講師: 濱口塾長
カウンセラー: Matthew Aldridge
100点+αを目指す方を対象に難易度の高い問題を提供します。
分野毎に問題を解くことで、自分の苦手を発見し克服する。
Skypeでの受講も可能。
GREオンラインコース

授業料: ¥70,000(¥77,000税込)
有効期間: 180日
5講義分の音声データをオンラインで受講出来ます。
受講前に、Sample QuestionをGMAT(R) MBA.JPで無料利用出来ます。
+第1講義:OG P47, 49, 50, 52, 54 ~ 74 の59問
+第2講義:OG P333 – 352 Practice Test1 Section 3 & 4 50問
+第3講義:OG P461~479 Practice test2 Section 3 & 4
+第4講義:Powerprep test 1 Section 2, 4 (Easy), & 4 (Hard) 60問
+第5講義:Powerprep test 2 Section 2, 4 (Easy), & 4 (Hard) 60問